学生就活

高卒から就職するメリット・デメリット!

中学校を卒業すれば義務教育も終わり、高校からは自分で進路を決めていかなければいけませんね。

現在、専門、大学に進学する方が増えていますが、早く就職したい方や、事情によって進学できない方もいます。私もその1人です。高卒で就職を考えてる人に就職活動についてご紹介したいと思います。

高卒で就職するメリット

学校が就職活動のサポートをしてくれる!

高卒の場合は、面接の練習、履歴書の書き方、礼儀など、学校の先生がある程度面倒を見てくれます。

自分で決めることは、学校に来ている求人の中から企業を決め、面接、筆記試験の対策をすることです。大学生より高校生の方が就職活動は早く終わります。何故なら、求人が高校生向けだからです。

高校生向けというのは高校生に来てほしい、からです。そんな学校の生徒を落とすわけありません。

早く社会に出ることができる!

高校生といえば、ほとんどの人が19歳に就職をするので、専門生、大学生と比べて社会を学ぶのが早いということです。早く就職できるということは、転職も可能です。

例えば、19歳から3年仕事して22歳、そこで仕事を辞めて再就職。となった時に、若いほどエネルギーはたくさん持っています。歳を取れば取るだけ就職も厳しくなってきますよ、転職する時に「若さ」と「キャリア」は自分の武器になります。

進学のお金がかからない!

親が払ってくれるにしても、奨学金を借りて自分で払って行くにしても、何百万というお金はやはり大きいですよね。

私の家庭状況で大学に行こうとすると、奨学金を借りなければならないんですけど、何年もかけて払い続けないといけないと、考えてしますと早いうちに就職して、安定した給料をもらっていれば、いいかなと思います。

高卒で就職するデメリット

就職先が限られる!

専門生、大学生に比べたら、やはり就職先は少ないです。

現在は高卒から就職する人も増えているので高校生から就職活動する人は、求人が少ないで周りの高校生と競争になります。

もちろん工業系、技術系の仕事は資格を持っている人を1番に考えます。私は普通科で運良く技術系の仕事に入社することが、そんな企業ばかりじゃありません。大手企業ほど学歴を求めてきます。

自分が将来やりたいことを、見極めて行かないとなりませんね。

大学生活は経験してみたい!

やはり大学生活は憧れる。大学生って楽しそうで人生が充実してそうなんですよ。

自分の夢のために勉強して、楽しいサークルと楽しい仲間で充実した日々を送って、大学生の就職活動も大変そうだけど、経験した事のないことを羨ましく思ってしまいます。

一生懸命仕事をしている中、大学生同士が楽しく話しているのを見るととても羨ましくなります。

大卒と比較して低賃金

当然と言えば当然ですが、高卒と大卒では給与の差額があります。学歴だけで2万円から10万円以上違うところもあります。

同じ仕事をしているのにこれだけ差があると不満に思っていしまうこともあるでしょう。

さいごに

私は、普通科で技術系の仕事につきました。仕事は大変だけれども、会社の人たちと会話するのは楽しいですし、会社付き合いも絶対参加しています。

大学生のお友達と仕事の話などで盛り上がる時がありますが、たまに自分と相手の考え方が違くて話が噛み合わない時があります。

そのことに関しては気にしませんが、勝手に自分で「ちょっと成長したな」と思ってしまいます。高卒で就職したことに関して、後悔はしていません。むしろよかったです。

就職を考えている人は、高卒で入った職場が生涯過ごす職場になるとは限りません。本当にやりたい仕事につければ問題ないですが、社会に出て仕事をし経験しキャリアアップする。ライフプランを考えるのも一つの手です。